不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

強制収容所からの眺め

爪切りは月一回。

昨日は月末なので爪を切った。 私は月一回、月末に手足の爪を切ることにしている。 それ以外の日には切らない。 以前は気が向いた時に切っていた。 だが、こうした作業も規則性を持たせた方が良いかも?と思うようになり月末の爪切りを始めた。 私は足の爪を…

風疹の抗体検査を受けた。その⑤

今回、私が風疹の抗体検査を受けたのは、理由がある。 検査から予防接種まで、全行程が無料だからである。 「無料だったらやるとするか!」である。 これが有料だったら、おそらく受けていない。 国が無料で予防接種代を負担してくれるということは、この予…

風疹の抗体検査を受けた。その④

30分ほど待って私の名前が呼ばれた。 それまでは、この医院では受付で番号札を取って、その番号で呼ばれていた。 個人情報保護に配慮して名前で呼ばず、番号で呼ぶというシステムをとっていた。 だが、このコロナ禍により接触物を減らすと方針であろう番号札…

風疹の抗体検査を受けた。その③

私はI医院で検査を受けることにした。 I医院には大きな不満は無い。 医師や看護師の受診者に対する態度は、丁寧で上品である。 医院も綺麗に整えられている。 唯一の不満は検査結果を再度医院に来て医師から説明を受けるということだけである。 私はI医院に…

風疹の抗体検査を受けた。その②

私が特定健診の巡回健診を受けるようになる前は、市指定のI医院で受けていた。 検査の結果が出た後に再度医院に行って結果について説明・指導を受けていた。 この再度、医院に行くのが面倒になのだ。 一方、巡回健診の場合は、受診者の家に結果が郵送で送ら…

風疹の抗体検査を受けた。その①

風疹の抗体検査に行くことにした。 この検査については、何ヶ月も前に通知を受けていたのだが、放置していた。 忘れていたとも言えよう。 検査は特定健診の際に受けるか、指定の病院のいずれかで受けることになっている。 それがコロナ禍で特定健診の年間予…

特定健診に行った。2020 その⑨

健診を待って座っている際に、年配の男性が計測者に訴えていた。 「前に時間内に他の会場に行ったら『もう定員オーバーだから駄目』と言われて追い返された」 その男性は余程腹に据えかねるものがあったようで、自分を担当する計測者全員に同じことを言って…

特定健診に行った。2020 その⑦

番号を呼ばれた者は廊下に出て、コロナ感染に関する調査が記入されたプリントを係員に提示する。 この調査は「この一ヶ月の間に海外に渡航歴があるか?」といったコロナ関連の問に答えるものである。 係員はそれをチェックし、合格者を番号札順に整列するよ…

特定健診に行った。2020 その⑥

女性たちのおしゃべりが耳に入ってくる。 そんな中で座って待つ。 係員が入ってきて「消毒のアルコールがあります」とアルコール噴射機を持ってきた。 「手をかざすだけでアルコールが噴霧状で出てきます」と手書きの注意書きが噴射機の上部に貼られている …

特定健診に行った。2020 その⑤

番号札1番から5番までの人が受診のため階下の会場に降りていった。 この人達は何時頃から待っていたのだろうか? 受診開始が午後1時30分なので、おしらく10時30分かそれ以前だろう。 3時間待ちである。 早く終る、終わる時刻が読めるという利点はある。 それ…

特定健診に行った。2020 その④

私は開始10分前に会場に着くように家を出た。 これまでの経験からそれくらいで十分だろうと判断したからである。 小雨が降っていたので歩いて行くことにした。 ほどなく会場である公民館に着いた。 玄関前にはレントゲン車が停まっている。 玄関口に進むと係…

特定健診に行った。2020 その③

「定員は80名で、それ以上だと断ることがある」 これは読み手の気持ちを微妙に刺激する。 「断る」ではなく「断ることがある」である。 主催者の判断により断るかもしれないし、断らないかもしれない。 主催者の裁量に委ねられている。 主催者の力の誇示であ…

特定健診に行った。2020 その①

特定健診の巡回健診に行った。 本来ならば5月に受診する筈だったが、コロナ禍により中止となった。 当市では従来は春と秋に市内各所で巡回健診が行われてきた。 その年間予定すべてが白紙となった。 (今年は巡回健診はやらないかも?)とも思った。 クラス…

自分より小さいので怖くない。

私は台風は怖いが、新型コロナウィルスはまるで怖くない。 「来るなら来い!この野郎!」と思っている。 何故怖くないのか? おそらく新型コロナウィルスは自分よりも小さいからであろう。 「何だそれ?」という声が聞こえてきそうだ。 肉眼で確認できないほ…

髭は夏に早く伸びる。

この夏、初めて気づいたこと、それは「夏は髭の伸びが早い」ということ である。 真冬の1.2倍~1.5倍くらいの早さで伸びているような気がする。 なぜ、そうなるのか? 夏は気温が高いため体の血行が良くなり、髭が伸びやすくなる、というこ とらしい。 なる…

音楽で頭は良くなるのか?

「ある種の音楽を聞いたり演奏すると頭が良くなる」という説は、かなり以前 からある。 20年くらい前には、モーツアルトを聞くとIQが向上するという説がかなり流 行った。 レコード会社でも、その説に乗ってモーツアルトの企画CDを売り出していた。 既存のモ…

カミソリに油断する。

髭剃りが終わり、カミソリを水洗いしていた。 その時、嫌な感覚がした。 やってしまった。 指先を切った。 右手中指の左脇8ミリ位のところだ。 傷の長さは一センチほどだ。 ゆるい弧になっている。 すぐに出血が始まった。 これは深いな。 私はそのままカミ…

マスクはしない。

私はコロナ禍の現在でもマスクは一切していない。 何故か? 理由はいくつかある。 ①面倒くさいからである。 最低限の身だしなみすら日々手抜きを狙っているのに、そこにマスクが加わる なんて考えられない。 ②自分はウィルスよりも強いバイキンだと考えてい…

鼻毛を伸ばそう。

www.nishinippon.co.jp 「鼻呼吸こそ天然のマスク」か。 なるほど、これは面白い。 私の持論とって有力な援軍である。 私の持論とは何か? それは「鼻毛を伸ばそう!」である。 せっかく鼻の穴に生えていて、異物の侵入を食い止めてくれている鼻毛をわ ざわ…

今週のお題「2020年の抱負」

今週のお題「2020年の抱負」である。 お題に沿って今年の抱負を設定してみることにする。 そこで思い浮かんだのが「今年は食べ物をよく咀嚼して食べる」であ る。 なんだそりゃ、小学生か!?と言われそうである。 実はわたしはこれまでの人生で食事の際、食…

踵のガサガサが治った。

今朝の雑草抜きを始める前にも足裏に消毒エタノール を吹き付けてから始めた。 これは足裏に生息する常在菌が蚊を呼び寄せているの で、その菌を消毒すれば蚊は寄ってこないと言う説に従い おこなっているのだ、。 私は毎回吹き付ける場所を変えて様子を観察…

"実際は薄毛ではないのに「自分はハゲ」と思う男性が 多い理由"という記事を読んだ。

"実際は薄毛ではないのに「自分はハゲ」と思う男性が 多い理由"という記事を読んだ。 なるほどなぁ。 思い当たりことはいくつもある。 私は10代の頃から髪がたくさんある方ではなかった。 髪が細かった。 肝が細く髪も細い少年だった。 だが、今思えばそ…

”歯ブラシの驚きの歴史”を読んだ。

私は日頃歯ブラシを使っていて(便利なものだなぁ)と 思っている。 口に入れても良い安全性を保ちながらも堅牢である。 歯科医推奨の正しい使い方としてはブラシが少しでも 広がれば、早めの交換が基本である。 だが、そうした指導を無視し、かなり長期間に…

帯津さんは優しすぎる。

帯津良一医師が”死を前に倒れた先にいてほしいのは… 帯津医師がすすめる明るい“死のイメトレ”という話をしてい る。(週刊朝日) 帯津さんは昔からこんな感じだなぁ。 意図的なのか、本音なのか、この方のメッセージは大体穏 やか過ぎる。 毒にも薬にもなら…

特定健診に行った。⑬

健診の最終項目の採血が終わり私は時計を見た。 11時7分だ。 昨年とほぼ同じ終了時刻である。 今年は昨年より55分遅く会場入りした。 それなのに終了時刻は同じとなった。 昨年の係員のアドバイス的中である。 係員も受診者たちの長い待ち時間の短縮に…

特定健診に行った。⑫

次は腹囲計測である。 ここも衝立で囲まれた一角があり、呼ばれるとその中に入 って計測される。 並んで待つ。 私の番になり計測される。 次は採血である。 3人で採血している。 並んで少し待つと私の番になった。 左手を見せ次に右手を見せる。 右手で採血…

特定健診に行った。⑪

私は大広間に入った。 この公民館のメインの部屋であろう。 正面奥には一段高い場所があり、ステージとなっている。 緞帳は開いており、地元の信用金庫から寄付された名 入の一文字幕が見える。 入ってすぐの右側で採尿の紙コップを渡し、その横の身 長計に…

特定健診に行った。⑩

トイレの前で紙コップを持って並んで待つ。 普段ならまずしない行為である。 それが抵抗なく出来るのも健診の項目だからである。 「1センチくらいで良いですよ」 係員がそう声をかけている。 実は私は家を出る直前に排尿をしてしまっている。 どうしても我…

特定健診に行った。⑨

公民館玄関で靴を脱いでスリッパに履き替える。 ちなみに当地の公民館は館内全域土足である。 私は最初の受診項目は問診である。 向かって左側の部屋に入った。 部屋に入ると「ハイ、こちらへどうぞ」と声をかけられた。 私は長テーブルを挟んで係員と対面し…

特定健診に行った。⑧

今回、私は10時20分頃に会場に着くように家を出た。 「10時半頃に会場に来ると待たずに健診が受けられる」 昨年、健診の係員にそう教えられたからである。 私は内心ではこのアドバイスを少し疑ってもいた。 本当にそんなに遅く行って大丈夫なのか?と…