不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

#省エネ

ガス展と担当者の表情。

ガス会社の展示会に行ってきた。 これは地元の都市ガスの会社が年に数回行っ ているものだ。 いつもは営業所を会場にして行われているのだ が、年に2回ほどは大きな会場を借りて盛大に行 われている。 今回はその盛大な方だった。 私は特にガスに興味がある…

熱電発電システムの開発に世界で初めて成功。

名古屋工業大学と地元の企業が協力して、 自動二輪車が走行時にエンジンが発する廃 熱を電気として再利用するシステムを世界 で初めて開発したそうだ。 この画期的なシステムは、熱電発電シス テムというもので、エンジンからの廃熱と 走行時に装置に風を受…

熱併給発電について

今回も名古屋大学の竹内恒夫教授の新聞掲載 のコラムを一部編集の上引用させていただく。 ドイツ・デュッセルドルフの発電所では、電 気だけではなくなく、廃熱(発電の際に発する熱) も暖房・給湯用の熱として市内の住宅などに供給 されているので、発電の…

オール電化で大丈夫なのか?

電力会社によるオール電化推進の話には、 私は少々疑念を持っている。 オール電化とは、家庭における電化製品は もとより、その他のあらゆる熱エネルギー関 連の機器まで電化製品に変えてしまおうとい う運動である。 これは未来的でとても良さそうに思える…

電気と廃熱~電気は本当にクリーンエネルギーなのか?

昨日のブログでも書いたのだが、発電所による火 力発電には廃熱という現象が伴うそうだ。 廃熱、つまり熱を捨てると言うことである。 石油、石炭、天然ガスにより火力発電をして、そ のうち40%のみが電気になり、60%が廃熱とな ってしまっているのであ…

ドイツの電力会社による廃熱の利用と遅れている日本の電力会社。

新聞に名古屋大学教授の竹内恒夫氏によるエ コロジーに対する興味深いコラムが載っていた。 竹内氏は10年ほど前に、ドイツのデュッセ ルドルフに住んでいた。冬の気温は名古屋より 2度ほど低いだけで、それほど寒いところでは ない。 アパートでは、玄関…