不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

「食べると不健康」は新種の迷信。

 「これを食べると健康になる」

「これを食べると健康を害する」

 世の中にはこのいずれかの情報が日々発信されている。

「食べて健康」は説得力はそれなりにある。

 過去からのデータの蓄積があり実績も確認できる。

 だが、盲信は禁物である。

 一方、「食べると不健康」は、怪しいものが多いように見える。

 最近だと「米はダメ」「小麦粉はダメ」等などいろいろ出てくる。

 昨日取り上げた「マーガリンはダメ」というのは信じ込んでいる方も多数おられる。

  特定の食品を否定し禁じることはセンセーショナルでありそのインパクトは大きい。

 新たな健康法を提唱し、一儲けしようと画策している人が多く、怪しさは隠せない。

 しかし、多くの「食べると不健康」は非科学的な事例が多いように見える。

 「新種の迷信」とも言える。

 お米や小麦粉を食べて不健康になるのなら、世界の人口はこんなに増えてはいないだろう。

 米消費量が多い日本は長寿国でもある。

 それでも新種の「食べると不健康」説が出てくると、それに魅了され支持してしまう人が多数いる。

 自分自身を否定されると怒り出すのに、摂取してきた食物を否定されると納得してしまう。

 実に面白い。