不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

断塩生活を止めたわけ。

私は、断塩生活を2週間続けたことがある。

 気分爽快で体調も極めて良かった。

 だが、2週間を区切りに断塩生活を止めた。

 何故か?

 それは、断塩により食べられる物が限られてしまい、その食生活に飽きてしまったからである。

 日常の食生活から塩を完全に抜くとなると、食べられるものは限られてくる。

 殆どの調味料は使えない。

 塩が入っているからだ。

 マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシングなどにも塩は入っている。

 市販のパンにも塩は入っている。

 うどんなどの麺類にも入っている。

 茹でる際に塩分は抜けると言われているが、完全に抜けるとは思えない。

 ゆで麺は元々塩分量が少ないが、乾麺はかなり入っている。

 となると麺類は排除される。

 いわゆるパスタ類には、塩分は入っていないが、それらを味付けなしで食べるのは、難しい。

 断塩生活で、使える調味料は、酢、柑橘系果汁、砂糖類、塩分が入っていない香辛料だけである。

 これらだけで、食べ物を食べなければならない。

 私の場合は、主食の米飯を酢や砂糖で食べるということになる。

 これは,ちょっとした苦行である(笑)

 なかなか厳しい(笑)

 そうしたことにより、私は断塩生活を2週間で中止したのだった。

 私もまだまだ未熟である。

 精進が全然足りない。

 「果物だけで暮らすというのは?」という声もあるかもしれない。

 私は、以前にりんごだけで1週間暮らしたことがある。

 この時も、りんごに飽きてしまった。

 りんごだけ食べて、あとは水だけである。

 試してみればすぐわかるが、約1日で飽きる。

 食べるのが苦痛になってしまう。

 さて私は、この1年の間に塩分が無くても、十分暮らしていける食生活を発見した。

 そして今も、それを実践中である。

 ただ他にも塩分が入ったものも食べているので、一種の減塩生活と言えるだろう。

 いずれまた、完全な断塩生活を実行することがあるかもしれない。

 私の希望は、断塩というより無塩生活である。

 それは、いつのことになるのか?

 決めるのは私自身である。