不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

神社に彼岸花。

 食料品の買い出しにスーパーに自転車で出かける。

 途中、隣の町内のC神社の前を通る。

 神社の向かって左側端の玉垣の側に赤いものが見える。

 何だ?

 彼岸花だ。

 彼岸花が神社にある。

 彼岸花って「縁起が良くない」と言う意見があり、敷地内には

植えない、栽培しない花ではなかったのか?

 私はこの考えは迷信だと思って基本的には気にしていない。

 だが、この場合神社の境内、それも割と目立と場所に咲いてい

る。

 「縁起が悪いから切る」という声があれば、すぐに撤去される

ことだろう。

 そうなっていないところを見ると「縁起が悪い」というのはや

はり迷信なのだろうか?

 このC神社の彼岸花は数はそう多くない。

 全部で5~6本といったところであろう。

 それでも特有の赤色と特徴的なフォルムにより、目立っている。

 私がこれまで気が付かなかっただけで、毎年こうして咲いてい

たのかもしれない。

 彼岸花としては(そんな余計な声は気にしていない)というと

ころであろう。

 ここの彼岸花はひときわ目立っている。

 周囲に花の類が一切無い中での彼岸花である。

 赤い花と緑色の茎が派手な彩りとなっている。

 季節を知らせる役目を大いに果たしている。

 私は彼岸花の横を通ってスーパーに向かった。