不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

家族訪問による認知症患者の一時的な回復

先日のいつもの集いでのNZさんは、普段とは別人のような快活な様子だった。

 言葉遣いや態度に切れがある。

 いつもの「重い認知症のNZさん」ではなかった。

 その理由は明白だった。

 息子夫婦が帰省しており、その嫁といっしょに集いに参加している。

 NZさんの中の何らかのスイッチが入っているのだろう。

 こうした状態のNZさんは、以前もあった。

 過去の赴任先の友人が当地を訪ねて来た時も、同様だった。

 いつもと異なる対人関係を持っている際には、その人に良いところを見せようとしているのか?

 単に新鮮な刺激が、意識の覚醒を齎しているのか?

 重い認知症でも、条件によっては好転するようだ。

 いつもとまるで様子が違うNZを見ると(あぁ、この人の息子なら、名門企業の重役になったり、旧帝大系の大学の准教授になるだろうな)と納得できた。

 だが、残念なことに、この良好な状態のNZさんは、来訪者が滞在している期間だけである。

 彼らが帰ると、また元通りになってしまう。

 スイッチが切れるのか?

 エネルギーが切れるのか?

 認知症は厳しい病気である。