不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

正月の初詣。

 私が正月三が日の間に初詣をするのは、珍しい。
 初詣とは、その言葉の意味からするとその年に最初に
お参りすればその時が初詣となる。
 5月、10月になって初めて詣でる場合でも、その時が初
詣である。
 正月の期間中に参らなくてはならない、というものでは
ない。
 だが、初詣と言う言葉が含んでいるニュアンスからする
と、やはり正月のうちにお参りすることがふさわしいと言
えよう。
 元日を中心とした日本特有の気持ちの移り変わり、切
替を体感するには、やはり正月の初詣ある。
 正月の新鮮な空気が初詣によって、より強く印象付け
られる。
 などと偉そうなことを記している私であるが、実際に10
月過ぎに初詣をした年もある。
 12月30日の一日か参拝しなかった年もある。
 大晦日の前日が初詣だったのだ。
 これはわざとそうしていたわけではない。
 行くタイミングやムードを逸してしまっていたのである。
 宗教行為的にずぼらだったのだ。
 特に理由はない。
 ただ行かなかっただけである。
 それがここ数年はできるだけ早めに初詣に行くようにな
りつつある。
 私としては三が日でなくとも松の内までに、あるいは正
月である1月中に参拝が出来れば上出来だと思っている。