不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

長い間気になっていたことが判明。

 私は基本的に過去は振り返らない人間なのだが、いくつか例外はある。

 私は音楽好きで、いろいろと聴いている。

 各種エピソード等の蘊蓄の蓄積も楽しんでいる。

 私は長い間、わからない事項があった。

 かつて、「Heavy Metal Syndicateヘヴィメタルシンジケート」という深夜ラジオ音楽番組があった。

 ヘヴィメタルとハードロックだけを取り上げるコアな番組だった。

 私は特にヘヴィメタルが好きな訳ではなく、むしろ不案内である。

 それを補おうと勉強のために(笑)聴いていたのだ。

 パーソナリティーの酒井康氏と藤井ペイジ氏(飛石連休)の真面目なのかおふざけなのか判別できないようなトークは私の好みだった。

 番組は、酒井氏と藤井氏のエンディングトークで閉じるのだが、そのバックに流れていたのが意外なことにバッハの曲だった。

 バッハのブランデンブルク協奏曲第3番の第三楽章だった。

 ヘヴィメタルの番組のエンディング・テーマがバッハを採用したのは何故なのだろうか?

 おそらくハードロックのカリスマ・ギタリストであるリッチー・ブラックモアが、バッハの熱心な信奉者であることに由来するのであろう。

 あるいは、酒井氏の個人的な好みだったのかもしれない。

 ヘヴィメタルが何曲もかかった後のバッハである。

 インパクトは大きかった。

 その演奏は速めのテンポの推進力があるサウンドだった。

 私は(さて、この演奏は誰のものなのか?)と気になって仕方がなかった。 

 ネットで調べても、何もわからなかった。

 Heavy Metal Syndicateはヘヴィメタルの番組であり、リスナーはそのジャンルのファンである。

 番組のエンディングにバッハがかかろうと、気にもしなかったようだ。

 ましてや(誰の演奏なのか?)を気にする者など皆無だったのだろう。

 ネットで調べてわからないと、それなりの脱力感がある。

 私は、この件を忘れようとし、実際、忘れかけていた。

 そして、最近になって、再び気になるようになった。

 私は気を取り直して、ネット検索をしてみた。

 あった。

 アマゾンのカスタマーレビューに詳細が記されていた。

 

  

 おぉ、これである!

トレヴァー・ピノック指揮イングリッシュ・コンサートのものとあr.

 早速、確認してみる。

 あぁ。これ、これ!

 

 

 長い間気になっていたことが、わかって実に愉快な気分になった。

 アマゾンのカスタマーレビューを記していただいた方には、大いに感謝している。

 有難うございます。