不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

東京クヮルテットを聴いた。

 NHK-FM”名演奏ライブラリー”を聴いた。
 今日は東京クヮルテットが取り上げられた。
 日本人4人によって結成された弦楽四重奏団であ
る。
 世界的に極めて評価が高く人気もある。
 東京クヮルテット。
 東京カルテットではないらしい。
 あくまで半角のヮである。
 クヮルテットという表記にこだわりがあるようだ。
 それにしても東京クヮルテットである。
 東京という日本語とクヮルテットとという外来語を合
わせた楽団名である。
 私はこの楽団名を聞くと、すぐに玉川カルテットを思
い浮かべてしまう。
 どちらも日本語+外来語である。
 ちょっとチープな感じがする。
 私はいつもそう思っていた。
 玉川カルテットはお笑いグループだから、それで良い。
 あるいはそれを狙っていたのかもしれない。
 だが、東京クヮルテットはどうなのか。
 何だか安っぽい感じがして仕方がなかった。
 そんな先入観を持って私は番組を聞き始めた。
 私が東京クヮルテットを聴くのは今日が初めてではな
い。
 以前にも数回ラジオで聴いている。
 最初はハイドン弦楽四重奏曲だった。
 おぉ!これは良いな。
 明快にして爽快な音である。
 続いてはドビュッシー弦楽四重奏曲だった。
 これも癖のないスマートな演奏である。
 あぁ、私は今までその名前により変な先入観を持って
いたため真面目に聴こうとしなかったようだ。
 実に愚かなことである。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 何回かのメンバーチェンジを経て西洋人も混じる
ようになったが、その中心は日本人である。