不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

オカシイ集団への関与。

 「いつもの集い」と当ブログで記しているが、これは✝️の⛪️で行われている日曜日と木曜日の行事を指す。

 伏せ字にしているのは、検索除けである。

 ✝️の世界は、非常に狭く、そうしないと見つかってしまう懸念があるからである。

 だが、最近では、集いの状況を克明に記さず、その問題点を記すことに切り替えようかな?とも考えるようになってきた。

 ✝️のPro手スタントは、問題がある集団である。

 彼等はオカシイ。

 旧教や正境界は、まだマシである。

 私はただ行事に参加している部外者である。

 墨子は「この人は先例を受けたがっている」と思っているようだ。

 しかし、私にはそんな気は、まるっきり無い。

 あるようなふりをしているだけである。

 そんな私から見ても、ちょっと黙っていられないな、と思うようなことは、いくつもある。

 それらを見て見ぬふりをし続けるべきか、否か?

 大いに迷うところである。