不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

年賀状投函と古札納め。

 自転車で家を出る。

 快晴である。

 当地迷物の大風も吹いていない。

 最高気温は14℃で平年並みで特に高くはないが、日が照っていて風がないだけで暖かく感じる。

 用事を済ませながら移動していく。

 郵便局に寄る。

 局内に年賀状用の大型ダンボールがあり、そこに入れる。

 郵便局が元日配達を保証している期日の12月25日に間に合った。

 私としては上出来である。

 郵便局を出て自転車で走る。

 氏神様の前を通る。

 鳥居前の門松が進化している。

 この前よりも装飾が増えている。

 少しずつ完成に近づいていく。

 私はそれを見ながら走る。

 少し走ったところで思い出した。

 御札を納めなくては。

 そう思って御札を持ってきたのに、忘れて通り過ぎようとしている。

 このうっかり加減に呆れる。

 鳥居をくぐって参道を進む。

 拝殿の向かって右に古札納め用の集積所が設置されている。

 人が変わる2~3人入れそうな大型段ボール箱が2つ並んでいる。

 箱の上の縁から30センチほど離れた位置に宙に浮くような感じでしめ

縄が囲んでいる。

 実は今回納めるのは今年の分と一昨年の分の合わせて2年分である。

 昨年末、納める日を勘違いして逸してしまい、納めそこねていたのだ。

 昨年までは12月の最終日曜日の一日限りだった。

 だが、今年は12月23日から30日まで連日設置されている。

 日にちにして7倍の増加である。

 町内から「一日だけでは短い」という声が出たのだろうか?

 それに応えての今年の対応であろう。

 私は御札を納めて拝礼をする。

 境内の参拝者は私一人である。

 いつもながらの氏神様独り占めである。

 参拝を終え私は次の用事先に向かう。

 そう言えばいつも最後に寄る氏神様に、今日は予定の前半に寄った。

 珍しい。

 年に一日くらいそういう日もあるということか。

 私はゆっくりと自転車を走らせた。