不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

打算的な国。

 日本人は古来より打算的傾向が強い民族である。
 「○○の利益があるから□□をする」
 利益が大きければ礼賛され、少なければ見下す。
 英語を勉強すれば、将来良い仕事のポストに就く可
能性が高いから英語を勉強する。
 ○○という仕事に就くと、収入が多いので○○になる。
 対価を常に計算している。
 例はいくらでも挙げられる。
 昨日のブログで取り上げた桃太郎でも同様である。
 鬼退治に付いてくるのなら、きびだんごをあげましょう。
 「そんなの当たり前じゃないか!」
 そう言われるだろう。
 そのため日本では無償の奉仕という精神が育たない。
 育つどころか芽すら出ない。
 タダ働きは蔑まれる。
 近年、外国からの影響によりボランティアという概念が
浸透してきて入るが、これも日本においては無償という
意味合いは極めて少ない。
 学生時代にボランティア活動をした実績があると、就職
に有利になるとされる。
 ボランティアすらも打算に毒されている。
 これを国民性と呼ぶのだろう。
 こうした風土に反すると「変わった人」と見られてしまう。
 「どうしてそこまでやってあげるの?」と高圧的に言ってくる。
 あぁ、日本は変わった人には住みにくい国なのである。