不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

梶本修身 ホンマでっかTV

 「ホンマでっか!?TV」と言うテレビ番組で興味深い指
摘があった。
 梶本修身医師によると「日本のいじめは、集団において
仲間外れにするということが基本にある。仲間外れと言う
状況に対して日本人はことのほか恐怖心を持っている」
「これは日本における幼児教育に要因がある。家庭で躾け
る際『言うことを聞かないんだったら、この家から出ていきな
さい!』と言って叱る。こうした叱責がトラウマとなって記憶
に残り成長した後にも大きな影響を及ぼす」
「そのためいじめの際にも幼児期に最大の恐怖として心理
に刻まれた『孤立する』と言う状況を作り出そうとする」
「欧米では躾けの方法が逆です。『出ていきなさい』ではな
く『家から出しません』です」
 なるほど!
 これは気が付かなかった。
 そう言えば海外のテレビドラマや映画では子供部屋の外
から鍵をかけて閉じ込めてお仕置きとする、と言う場面を見
たことがある。
 日本に置いては状況は逆である。
 「出ていけ!」と言い渡し孤立させる。
 仲間外れは、子供だけの世界だけではない。
 大人でもそうだ。
 組織社会においても地域社会においても同じである、。
 団体からの除名は大きな痛手となる。
 村八分は日本の伝統的ないじめの手法である。
 やくざの世界でも同様である。
 やくざにとって最大の恐怖は服役ではない。
 彼らが最も恐れるのは組からの破門である。
 日本文化の大きな側面を幼児教育が作り出しているのである。