不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

聞こえてきた篳篥。

 早めに行ったいつものスーパーからの帰り道、氏神
の横の道に入る。
 何か聞こえてくる。
 これは、篳篥(ひちりき)の音だ。
 何か行事をやっているのか?
 でも、この音は録音だろうな。
 CDかテープだろう。
 まぁ、それでも良いから参拝していくとするか。
 行事を少し見学できそうだ。
 私は氏神様の正面に周り、自転車を止めた。
 鳥居をくぐって参道を前進する。
 音楽の音が大きく聞こえてくる。
 旋律とリズムが微妙に揺れている。
 おぉ?ひょっとすると?
 私は拝殿の前に立つ。
 生演奏だ。
 これは生だったのか!
 拝殿の前には靴や下駄、雪駄が並んでいる。
 見上げると拝殿にはたくさんの人が座っているのが
見える。
 向かって右側に白い衣の神職風の人たち、左には
スーツ姿の男性で埋まっている。
 時刻は10時5分、おそらく儀式開始から数分経過
と言ったところだろう。
 境内には参拝客が、他にも4名いた。
 そのうち3名は、よそからの観光客のようだ。
 私は雅楽をナマで聞くのはこれが初めてである。
 CDを持っているし、ラジオ等で流れれば聞いてい
る。
 う~ん、生は良いなぁ。
 音色やリズムに粗があるが、それも味になってくる。
 雅楽が終わった。
 次に名前が呼ばれた参加者が立ち上がり拝礼を
する。
 市会議員や地元選出の代議士秘書も呼ばれて拝
礼をする。
 先に呼ばれるほど格上扱いのようだ。
 これは何の行事だろう?
 儀式の殆どは拝礼で構成されていた。
 拝礼が終わると、再び雅楽が始まった。
 これが流れるということは、儀式もそろそろ終わり
かな。
 私は社務所に行って係の人に尋ねた。
 「新嘗祭です。農作物の収穫を感謝してのお祭り
です」
 そうか、これが新嘗祭か。
 行事が終わったようだ。
 この間、約40分、私と観光客はずっと立って見て
いたのだった。
 参加者が拝殿から降りてくる。
 私も退却しよう。
 私は鳥居の斜め前方に置いた自転車に乗り、ゆ
っくりと走り始めた。