不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

話す三味線。

 朝5時半過ぎ、私はラジオをNHK-FMに合わせた。
 朝5時台は「邦楽のひととき」の時間である。
 今日は何か浪曲風の歌と三味線が流れてきた。
 「あれ?今日は浪曲の日だったかな?」
 浪曲は金曜日の朝のはずである。
 よく聞くと浪曲とは違う感じだなぁ。
 歌っている内容が明らかに異なっている。
 浪曲っぽい湿っぽさが、少しもしない。
 これは、何だろう?
 三味線が凄いなぁ。
 人が話をしているかのような、なめらかなフレージン
グである。
 ただ音符を弾いただけでは、こうはならない。
 これはかなりの超絶技巧である。
 戦前の米国ブルース・ギターでも数人しかいない高
等技能である。
 そして歌と寄り添い、絶妙のタイミングで入ってくる。
 う~ん、素晴らしい。
 これは何なのだろう?
 番組の終わりに曲紹介がされた。
 これは義太夫だそうだ。
 義太夫
 そうか、これが義太夫か。
 恥ずかしながら私は日本人でありながら、こうしたこと
にはまるで無知である。
 題名は「仮名手本忠臣蔵~早野勘平腹切の段」
 浄瑠璃が竹本土佐子、三味線が鶴澤津賀花だそうだ。
 まだまだ私の知らない世界が沢山あるなぁ。
 義太夫は内容が湿っぽくなくて良いな。
 浪曲はウェット過ぎるのだ。
 今朝は良いものを聞いた。
 興味深い世界が、この世には待っているようだ。
  
 「一ノ谷嫩軍記」より  組打の段 前半
 浄瑠璃・岡田千香子、三味線・鶴澤津賀花