不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

オリンピックとプロとアマチュア。

 ロンドン・オリンピックにはいわゆるプロの選手も
何種目かに出場している。
 プロ選手がオリンピックに出るなんて、かつては
決して考えられないことだった。
 出場に当たって、この選手は本当にアマチュア
か、ということが厳しく問われていた。
 過去にプロ経験があるなどということはもっての
外、現在の活動についても調べられた。
 テレビCMなどにも簡単には出られなかった。
 CMに出れば、ギャラが発生し、プロではなくなっ
てしまう、と考えられていたからである。
 出られるCMもオリンピック協賛企業によるオリン
ピック関連のもののみに限定されていた。
 ギャラは、その国のオリンピック委員会に支払わ
れ、選手側には届かなかった、
 それらのお金は選手育成などの費用に充てられ
た。
 それが常識だった。
 昔はプロ・アマ論争が日常的に論じられていた。
 アマチュアとは何かについて、多くの人が語ってい
た。
 オリンピックが近付くと、その論争が一層熱くなっ
ていた。
「オリンピックはアマチュアによるクリーンなもの」と
いう認識があった。
 アマチュアは清潔で美しい、そう捉えられていた。
 そうした考え方こそがオリンピック精神の根幹であ
る、と皆が思っていた。
 私は小中学校でもそう教わった。
「オリンピック=アマチュア世界最高の祭典」だった
のだ。
 それが今ではプロが出ていても当たり前になって
いる。
 こういうことになるとは、子供の頃は思いもしなか
った。
 オリンピックとは永遠にそういうものだと思っていた。
 世の中、何が起こるか、何が変わるか、わからない
ものである。