不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

P・フォーク~コロンボ警部を生み出す。その①

 ピーター・フォーク追悼で始まった当連載であ
るが、ここで再び改題する。
 ”P・フォーク~コロンボ警部を生み出す”である。
 少し本題から横道にそれることもあるかもしれ
ないが、ご容赦いただきたい。
 さて”刑事コロンボ”を元々創作したのは2人組
の脚本家チーム・ウィリアム・リンクとリチャード・
レヴィンソンである。
 だが、リンク&レヴィンソンは、原作となるシナリ
オにはコロンボに関してはごく簡単な描写しか施し
ていない。
 こうしたテレビドラマや映画の脚本の場合、あま
り細かい点まで指定してしまうと、それに合った俳
優が見つからなく恐れがあるということを配慮して
のことであろう。
 俳優は脚本の指示を中心に役作りをしていくもの
であるが、その脚本が役に与える影響度は、その
脚本の種類によって異なってくる。
 一つ目はノンフィクションや伝記をそのままドラマ
化・映画化するというケースである。
 現実に起こった事件やエピソードを、そのまま作
品にするのである。
 この場合は、実在する人物が存在するので、その
通りに演じることが要求される。
 ただ、ドラマ化・映画化のお約束として、実際の人
物像よりも美男・美女が演じることが多い。
 これは、その実在する人物への気遣いであったり、
ご機嫌とりを狙ってのものだったりする。
 あるいは、実在の人物そのままの容姿を忠実に再
現してしまうと、作品としてヒットしないおそれもある。
 現実には泉ピ○子のような容姿の女性でも、美人女
優がじたりする。
 テレビドラマや映画にはやはり華が必要なのである。
 その程度の嘘は認められているのである。
 
 ~続く~