ーの素顔~音と手紙で綴る愛の世界”という番組が
放送された。
これは年末の特別番組でドビュッシーの生涯をそ
の音楽とともに紹介していくというものであった。
ナレーターが所々でフランス語で語るという嫌味な
趣向付きだった。
番組終盤で「ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
第一楽章」の曲紹介があった。
演奏者はヴァイオリンがジャック・ティボー、ピアノは
(ほぅ、ティボーとコルトーか。随分古い録音をかける
んだな。珍しい)
ティボーは1880年生まれ1953年没のヴァイオリニス
ト、コルトーは1877年生まれ1962年没のピアニストで
ある。
両者とも20世紀前半を代表する大演奏家である。
その時代のためティボーにはSP盤の録音しか残っ
ていない。
番組で曲紹介されたティボーとコルトーの共演盤も
SP盤録音ということになる。
SP盤はノイズがカットされているとはいえ、一聴し
てそれとわかる音質である。
そして曲が流れだした。
(あれ?何だこりゃ?)
その音はステレオ録音なのである。
SP盤のものではない。
そんな録音がティボー&コルトー盤に存在するわけ
が無い。
誰か他の演奏家の盤を流している。
これはNHKのスタッフが間違えたのだ。
こんなミスがあるだろうか。
しかも、これは生放送ではない。
放送内容は確認してあるはずだ。
それでも気付かずに放送したということだ。
ジャズで例えればチャーリー・パーカーやアート・テ
イタムの録音を他の現代のミュージシャンと間違える
ようなものである。
なんともお粗末なミスである。
NHK-FMでは度々こうしたミスを放送する。
弛んでいるのか。
それとも一日早く正月気分に浸っていたのか。
あるいは元々NHKのスタッフが無知なのか。
いずれにしろ呆れてしまった。
これは、あってはならない初歩的な間違いなのである。
2013年にはNHKのスタッフには気持ちを入れ替えて
放送に携わっていただきたいものである。