不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

御札納めに行ってきた。

 当町内では毎年12月30日に氏神様で御札納
めを行っている。
 我が家にも御札はある。
 それは町内会から毎年強制的に配られた秋葉
神社の火除けの御札である。
 配られると言っても無料ではない。
 町内会の代表者が秋葉神社に赴き町内会の
戸数分の御札を秋葉神社から授与されてくるので
ある。
 それにかかる代表者の旅費や奉納金などの経
費は町内会から支出されているのだ。
 つまり、この経費を戸数分で割れば1枚幾らかが
判明するということである。
 私はこうした御札の妥当な価格が幾らかはわか
らない。
 それに今までにこのことについて文句を言った人
がいないところを見ると、それほど高いものでもな
いのかもしれない。
 いずれにせよ、この御札の配布は町内会におい
ては強制的なのである。
 これは「信教の自由!」とか言いたい人にしてみ
れば面白くないことかもしれない。
 私も内心では、この御札は要らないらないなぁ、
と思っている。
 我が家には火災保険がかけてあるからである。
 私は今年の御札を持って家を出た。
 いくら私でも御札を燃えるゴミや資源ゴミとして出
すことには抵抗がある。
 この日は寒波が日本を覆い始めており、気温は
一段と下がっていた。
 ネットで調べると4℃しかない。
 行きたくないなぁ、と思ったが、この機会を逸する
とまた来年まで保管することになる。
 ここは気合を入れて出かけるしかない。
 4℃なんて冷蔵庫以下である。
 氏神様に着くと、鳥居の前にはほどほどに立派な
門松が飾られている。
 既に何人もの方が御札を納めに来られていた。
 私は御札を納める箱に入れた。
 そして神前に向かい参拝をした。
 箱に入れてそのままUターンでは、ごみ捨てと同
じになってしまうからだ。
 ちなみに来年用の御札は、班長さんから受け取っ
たままテーブルの上に置いたままである。