不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

県護国神社への寄付を集めて回った。その④

 町内会から配布された県護国神社の寄付に
ついての書面は以下の通りである。
 
 ○○町内会 班長 各位
        ○○町内会 区長○○
 ○○県護国神社「お初穂料」の取りまとめについて(お願い)

 秋晴れの候、班長各位におかれましては益々ご清栄のことと
およろこび申し上げます。
 さて、毎年行われています、○○県護国神社「お初穂料」の
取り扱いについてお忙しいこととは存じますが、下記のとおり
お取りまとめいただきますようご案内申し上げます。

           記

1. 「お初穂料袋」を各世帯に配布してください。
2. 袋に任意のお初穂料を入れていただき、できれば表に金額、
住所、氏名を明記していただくようご説明してください。
3. 平成21年10月24日(土)までに、お初穂料を入れて
いただいた方も、いただかなかった方も、班長さんまで「お初
穂料袋」を届けていただくようご案内ください。
4. 上記のとおり取りまとめていただき、平成21年10月
25日(日)までに、お手数ですが区長お届け下さい。

 献納者名を神前に奉告し、各家の安全と、隆昌を祈願してれ
くれるとのことです。


 以上である。
 これが印刷されたプリント一枚と世帯数分
の寄付金用の封筒が、他の回覧板の配布物と
一緒に班長である我が家に届けられたのであ
る。
 文面については、表現がおかしな点がいく
つかあるが、ここでは細かいことを言うつも
りは無い。
 素人が書けばこんなものである。
 それよりも、こうした寄付金集めの依頼が
このプリント一枚で済まされてていることの
方に問題があると思う。
 毎年行われているから今回もこれで良かろ
う、と思っているのだろう。
 だが、領収書の出ないお金を集めて回って
もらう任務を頼むのに、このプリント一枚だ
けでは失礼だと思う。
 護国神社の関係者は、プリント一枚で自動
的にお金が集まる、とでも思っているのだろ
うか?
 宗教関係者は、ことお金を集める時には横
柄な態度になる。
 それが当たり前だ、とでも思っているかの
ようである。
 これは神道も仏教も同様である。
 彼らはお金を頂く時の礼儀というものを知
らない。
 お供えされて当たり前だとでも思っている
ようだ。
 彼らの多くは社会人としての最低限ののた
しなみすら知らない。
 多くの坊さん達の話に説得力がまるで無い
のは、そのためである。

 
 そんなことだから、宗教は年々衰退してい
ってしまうのである。

 ~続く~