不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

パソコンの延長保証書が届く

 夜7時前、郵便受けで音がしたので見に行くと、厚紙
の封筒入りのメール便が入っていた。
 先日申し込んでおいたパソコンの延長保証書が届いた
のである。
 パソコンで機種や住所氏名などを記入して送信し、後
日振替用紙が送られてくる。入金され次第、保証書が送
られてくるというシステムである。
 私は、こうしてパソコンでこういう物?を買ったこと
が無かったので、これが初体験と言うことになる。
 今回はモノではなく保障を買ったということになる。
 封筒に入っていたのは、保証書と延長保障シール、説
明書と他のサービスのPRの紙と、ちょっともったいぶっ
たようなベージュの紙で出来た保証書カバーのようなも
のである。
 説明書には、3年間の延長保障の購入のお礼と同封の
シールをパソコンの裏面に貼るように指示が書いてあった。
 このシールが修理の際の確認になるのか。
 シールを見てみると、何と延長保障番号がサインペン
の手書きで記入してある。今頃手書きとは珍しい。しか
もサインペンである。
 しかも、その書かれた保障番号の数字が下手なのであ
る。数字としては、小学生レベルである。
 今時、社会人でこんなに下手な数字を書く人がいるの
だろうか、思ってしまう。
 これで本当に東芝?という下手さなのである。
 東芝→巨大→社員→優秀→字も綺麗、というのは、私
の勝手な連想による思い込みなのだろうが、あまりに下
手な数字というのは嫌なものである。
 東芝では数字の書き方くらい教えてないのだろうか、
それとも、それくらい書けて当たり前という認識のため
に見落とされているのだろうか。

 読むことが出来れば、後はコンピューターに入力する
だけなので別にかまわないのでは、という風にも考えら
れないこともない。
 
 だが、私は読みにくい数字にはアレルギーでもあるの
か、妙に抵抗感を感じてしまったのである。
  
 私は、パソコンをひっくり返して、空いた場所にその
シールを貼った。
 2年間の延長保障で9300円である。と言うことは
このシールは9300円の価値があると言うことになる。
 こんな小さなシールが9300円。
 しかも下手な手書きだ。
 ヨン様グッズでも、そんなに高いものは無いだろう。
 
 これで、あと2年は、ほぼ安心して使えると言うこと
になった。
 他の家電品と違い、壊れ易い現在のパソコンが、早く
頑丈なものにならないかと願うばかりである。