不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

サッシの溝と窓ガラスを拭いた。

 私はラジオを聞いていた。
 女性DJが「11月になったので、11月、12月の2カ月
で大掃除を少しずつ分けて済ませていこうと考えて
います」と話している。
 そうか。
 もう11月なのだ。
 我が家も11月、12月は大掃除月間としている。
 2カ月かけて、じっくり掃除するということではない。
 2カ月間の猶予を設定し、その間に気が向いた時
に少しずつ掃除をする、ということである。
 それに12月は、寒い。
 寒いとなると、手間のかかる掃除をしたくなくなる。
 そこで、暖かいうちに済ませておこういう魂胆もある。
 それでは、我が家でも取りかかるか。
 先のばしにすると、取りかかるのも億劫になりかね
ない。
 まず、最初はサッシの溝掃除と窓ガラス拭きである。
 この箇所の掃除は、毎年最初に片づけることが恒
例となっている。
 古新聞を手で半分に破り、手頃な大きさになるまで
小さくする。
 3回、もしくは4回は半分にするとちょうどよいサイズ
となる。
 それを水に浸し、軽く水を切る。
 これで掃除道具の出来上がりである。
 サッシの溝を拭いていく。
 1年ぶりの掃除となる。
 1年分の砂ぼこりが溜まっている。
 そんなに溜まるのなら、こまめに掃除をすれば?と
思われるだろう。
 だが、台風シーズンが終わるまで、この箇所の掃除
には取りかかる気になれない。
 やっても、また台風で台無しになるのでは、と思って
しまう。
 もっとも、「面倒だから」という理由が最大の理由では
ある。
 砂ぼこりが固まりあと少しで石になるのでは?という
ほどである。
 そうはいっても砂ぼこりである。
 水分を含ませて拭いているので、何度も繰り返せば
汚れは落ちていく。
 それにして今日は暑いなぁ。
 直射日光が強い。
 少しずつ汗ばんでくる。
 長袖シャツを脱ぐ。
 まだ暑い。
 私は、それも脱いだ。
 それでも暑い。
 こんなに暑くなるとは、11月とは思えない。
 全部の作業が終わり、時計をみる。
 2時間5分もかかっている。
 毎年、こんなにかかったかなぁ。
 いずれにせよ、大掃除月間の最初のメニューは完
了した。
 指先を見ると爪が真っ黒になっていた。