不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

慣れてきたトイレ掃除

毎週土曜日の朝は、トイレ掃除である。
 トイレ掃除は、当然毎日する、という方もおられよう
が、一人暮らしの私には週一で十分だと思っている。
 
 今では慣れたこのトイレ掃除も、最初は何をどうした
ら良いのかも分からなかった。それまでトイレ掃除など
したことはなかった。それは、母の仕事だった。
 私は2年ほど前に、トイレの掃除の仕方を教えてくれ、
と頼んだのだが、どうしても教えてくれなかった。トイ
レ掃除は、女の仕事と言い張っていた。
 そんな母も亡くなり、自分で掃除をしなければならな
くなった。
 
 家の中の他の部分はともかく、トイレだけは確実に汚
れる場所である。また、極めてプライベートな場所であ
ると同時に、来客が入り使用することもある。トイレは
特殊な場所である。
 さて、私はどうやってトイレ掃除の方法を学んだか?
 料理の方法なら、電話などで知人やご近所さんに尋ね
ることも出来る。だが、トイレ掃除の方法となると、こ
れは聞くのは抵抗がある。教える方にも、その家のやり
方というものもあろう。そして先ほども書いたが、トイ
レはプライベートな空間なのである。その掃除の方法を
教える方にも抵抗があるのではなかろうか。
 
 そこで私は、本とインターネットで調べることにした。
 本は図書館に行けば、いろいろな掃除の仕方の本があ
る。これだけ掃除の方法の本がある、ということは、本
で学んでいる人が結構いるということなのだろう。
 次は、ネットで調べてみる。こちらもいろいろ載って
いる。
 だが、ネットの場合、掃除用品メーカーのサイトを見
ていくと、必ずそこの会社の製品を使うように書いてあ
る。その製品を使用しないと、掃除が完結しない、位の
ニュアンスがあったりする。ちょっと笑える。
 その中でも最も参考になったのはTOTOのサイトである。
 このサイトは、硬派である。特別な掃除用品を使わな
くてもトイレは綺麗に出来る、と断言している。
 ちょっと、珍しい。商売っ気がほとんど無いのだ。
 結局、TOTOのサイトの説明が一番参考になった。
 
 最近では、風水の影響でトイレ掃除に熱心な人も多い
そうだ。
 風水は、現代日本に根付きつつある新しい輸入迷信で
ある。
 だが、トイレ掃除に熱心になる人を増やしているとい
う点だけは、迷信にも効用がある、ということなのかも
しれない。