不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

精神病と認知症。

 当ブログの管理人は、医療従事者ではない。

 学者でもない。

 ただの健康法オタクである。

 当ブログではその立場を利用して発言している。

 社会的ステイタスが無いので説得力が乏しいが、言いたいことが言える。

 管理人が観るところ、「認知症は脳疾患ではなく、精神病ではないか」ということがある。

 精神病が脳を侵し、脳の機能を破壊する。

 はじめに精神病があり、それが結果的に脳損傷と診断される。

 認知症の人たちを観察していると「この人は、もともと考え方がオカシイ」という人ばかりである。

 認知症になったから、考え方が悪化したのではない。

 彼等は、健康だと思われていた頃から認知症の要因となる考え方、思考習慣、価値観を日常的に行っていたのである。

 ただそれらの要因が、目立つことなかったために、見過ごされてきただけである。