不二家憩希のブログ

はてなブログに引っ越してきました。

実はカールトン。

 私は朝、目が覚めるとラジオのスイッチを入れ
る。
 局はコミュニティFMである。
 私の起床時刻である4時から5時台には私好
みの選曲の番組が放送されている。
 AORと呼ばれる落ち着いた感じのロックをはじ
め、フュージョンやポップスがかかる。
 CMも無く、DJのトークも無い。
 曲目の紹介も無い。
 街の有線放送のような構成である。
 今朝も聴いていると、なかなか良い演奏が流
れてきた。
 印象的なギターを中心としたフュージョンである。
「おぉ、これは良いなぁ」
 ギターの音色やフレージングがスティーリー・ダ
ンとかなり近い。
 これはまさしく私のストライクゾーンど真ん中で
ある。
「へぇ~、こんなミュージシャンがいたのかぁ。
何ていうのかな?」
 番組では曲目紹介がないので、ネットで調べ
るしかない。
 そのためには、前後の曲も頭に入れておく必
要がある。
「黄色いリボン」の前か。これなら探しやすい。
 私は起床後、番組のサイトを開いてみた。
 オンエアリストを見ていく。
 えぇ~と、どれどれ?
 その演奏者はラリー・カールトンだった。
 なぁんだ、ラリー・カールトンか!
の客演での数々の超絶プレイが知られている。
 その音色やフレージングはスティーリー・ダン
サウンド・カラーを決定づけたと言っても良いほど
である。
 道理でスティーリー・ダンっぽい、と思うわけであ
る。
 私はラリー・カールトンは大好きなギタリストの一
人ではあるが、何から何まで知っているわけではな
い。
 知らない曲や演奏が沢山ある。
 その曲が収録されている盤も知ってはいるが、持
ってはいない。
 あぁ、また買い物リストに入れる盤が出来てしまっ
た。
 新たなミュージシャンとの出会いということにはな
らなかったが、優れたミュージシャンの再認識のき
っかけとなった。
 この曲「Lazy Susan レイジー・スーザン」はラリー・
カールトンらしいセンスの良さが光る演奏となってい
る。